1: 3/18tete南館グランドオープン (2) / 2: 無題 / 3: 今一度 (1) / 4: ぇぇ〜〜!!!! (1) / 5: 今日の成果 (1) / 6: 85円の郵便書簡を封書として使う / 7: 愛「仔馬の像」 / 8: 神和台団地の風景 (2) / 9: 2025もよろしく! / 10: 無題 / 11: 試し / 12: 復習 (1) / 13: 無題 / 14: 総合運動公園の紅葉 (1) / 15: チャレンジ! (1) / 16: コメダ珈琲店神戸名谷店 / 17: 雪吊り (2) / 18: 名谷駅の正面が完成 (1) / 19: 夕焼け (3) / 20: 反省 / |
![]() 駅の二階部分から西神方面の風景です。改築前には巨大壁画でさえぎられた場所でした。グルーンアリーナ神戸や神戸高専が遠望できます。 私が着いたのは11時半でしたが、各店に入るのに行列ができていて最後尾のプラカードを持った係員が随処に見られました。 開店の様子です。 ▼ hhttps://www.youtube.com/watch?v=8Ku3bKa9a-M&t=2s |
凄い!
できましたね。 |
早すぎる そんな バカな…速度をお教えください
すべてを指定してから100にしてください。
|
![]() 動画をアップされりょうとしたのですね。 ここには2.5Mまでの静止画像しかアップできません。 下記をクリックすると動画が出ます。 これはyoutubeへ限定公開でアップしたそのurlです。 Youtubeについては、次回取り上げる予定です。 ▼ hhttps://youtu.be/zAiKjwQBO-E |
![]() 東遊園地にある 愛「仔馬の像」です。 東遊園地とメリケンパークの動画です。 今年のテーマは「30年の光、永遠に輝く希望」。 ▼ hhttps://youtu.be/ZYGP0Sp5nU4 土日は当日券1500円(予約750円)ですが、中の回廊を通るだけで価格に見合った感じはしませんでした。 メリケンパークの回廊の周囲は無料で回れるので作品は同じです。 散策がてら無料で行かれることをお勧め。 |
![]() 福田川奥畑地区の河川敷。 子どもたちがキャッチボールで遊んでいました。 毎日描き続けることができました。 来年もよろしくお願いします。 その中から毎月1枚ずつ集めて動画にしました。 BGMは甘茶工房さんからいただきました。 ▼ hhttps://youtu.be/vpN6-7vj_tc |
やはり 忘れててサイズが統一できません
又復習したいです |
チャプチャプ池は夏 ウォーキングのコースで子供を楽しみに
見てましたが 紅葉は 知りませんでした 行ってみますね |
すごいです。
このままつかえますね。 |
コメントありがとうございます。
画像のサイズのそろえ方が解りませんでした… それにスピードをもっと遅くしたかったのでチャレンジ してこそ問題が出てきて質問の方向性が見えて 次の パソサロが待ちどおしいです |
2枚を同時に連結して送信したかったです
「ぜいとりむ」を又学びたいです |